マインドフルネス、始めませんか?
都会の忙しない日々や、コロナで閉塞感のある生活を送っている方々には
大自然の中で呼吸とココロを整える「冬の禅体験」をオススメさせていただきます。
禅の僧堂で厳しい修行を積んだ禅僧のもと
美しい森の中で「禅問答」「歩行禅」「座禅」の3つの禅体験を行うツアーです。
「禅問答」とは、本来は僧を育てるために行うトレーニングの一つ。
人生の本質を突くような難問を投げかけて、その答えを本人の体験の中から導き出すものです。
このツアーでは、森の入口で禅僧がみなさまに“問い”をお預けしてから、
1時間ほど森の中を無言で歩く「歩行禅」を行いながら、問いの答えを探していただきます。
ゴール地点である大きな滝に着いたところで、禅僧の問いにお答えいただきます。
禅僧からも、禅の教えについてお話いただきます。
日々の慌ただしい暮らしの中で忘れていた「人生の本質」に気づく、大切な時間になるでしょう。
最後は、「心のお洗濯」として、滝の前で座禅を行います。
温かい、満ち足りた感情があなたを包み込むことでしょう。
Zenagiならではの、“究極のマインドフルネス体験”を体感してください。
モデル・プラン
1日目
15:00 チェック・イン
1日1組限定の広々とした古民家ラグジュアリー・ホテルを貸切にして、ゆったりとした時間をお過ごしください。館内には、プライベート・バトラーが待機しております。なんなりとお申しつけください。
また、ホテルの家具や小物は、地元のクラフトマンやアーティストと作り上げたオリジナル作品です。まるで美術館に泊まるような感覚をお楽しみください。
17:00 ヒノキ風呂で“森林浴”
3部屋の個室には、それぞれ違うデザインの「木曽ヒノキ風呂」が備え付けてあります。リラックス効果があるヒノキの高貴な香りに包まれながら、“お風呂での森林浴”をお楽しみいただけます。(森林浴は、地元・木曽が発祥です) お湯は、健康や美容にいいシリカ成分を多く含んでおり、お風呂上がりにモチモチな肌を実感できます。
18:30 ディナー
木曽の森から届けられる天然のキノコや山菜、熊やイノシシや鹿などのジビエ。里山で育てられる完全無農薬の野菜。木曽の森が育てた伊勢湾の海の幸など、“天然食材”を生かした料理を基本として、お子様やご高齢の方でも食べていただけるよう、また、アレルギーや好みをヒアリングさせていただき、ボリューム、食材を調整してご提供しております。
21:00 星空鑑賞
ウッドデッキに出て、ソファーに寝そべりながら、星空鑑賞はいかがでしょうか?
田舎の真っ暗闇の中では、空にプラネタリウムのような星空が浮かび上がります。
冬には、暖炉にあたりながら、家族や大切な人との温かな時間をお過ごしください。
23:00 ご就寝
睡眠は、ウェルネス・ライフの大切な要素です。
田舎ならではの静寂の中、聞こえてくるのは風や虫の音だけ。最高級ベッドで、ぐっすりと心地良い眠りへ。
2日目
07:00 お散歩
ぐっすりと寝た翌朝は、自然と早起きになります。 ご家族で、ホテルのある農村の中をお散歩してはいかがでしょうか?
07:30 朝食
Wellness(ウェルネス)をテーマにしたフレッシュ&ヘルシーな朝食を。
森と里山で採れたばかりのみずみずしい無農薬野菜やフルーツを生かした料理をご提供します。
天然酵母を使った自家製パンも人気です。
里山の風景を望みながら、Zenagiならではの優雅で贅沢な朝の時間をお過ごしください。
08:30 森の中でのマインドフルネス体験
厳しい修行を積んだ禅僧のもと、森の中を歩きながら「禅問答」「歩行禅」「座禅」という3つの禅体験を行います。
「禅問答」
・・・“人生の本質”を見極めるための問い、クイズのようなものを禅僧から出していただきます。
「歩行禅」・・・禅僧とともに、森の中を1時間ほど無言で歩いて、問いの答えを探していただきます。
「座禅」・・・座禅は“ココロのお洗濯”です。自然と一体になることで、心の中のモヤモヤを洗い流してください。
※3〜4時間ほどの体験時間になります。
※気象条件によっては、屋外での体験ができない可能性もあります。その場合は、屋内に切り替えさせていただきます。
12:00 チェック・アウト
Zenagiならではのマインドフルネス体験を、お楽しみいただけましたでしょうか?
またお会いできることを願って、お見送りさせていただきます。
レストラン「◻︎△◯」で、ゆったりランチ
(※追加料金になります)
チェックアウト後に、Zenagiに併設された半屋外レストランでランチをお楽しみいただくことも可能です。美しい農村風景を眺めながらお食事をお楽しみいただけます。
※ホテルに併設されたレストラン「◻︎△◯」のランチ・コースの中から、事前にお選びください
各アクティビティーの
シーズンと体力レベル
- 1月
- 2月
- 3月
- 4月
- 5月
- 6月
- 7月
- 8月
- 9月
- 10月
- 11月
- 12月
- 体力レベル
- “アルプスの天然水”が流れる秘境で大冒険
-
- ★★
★★
- 大峡谷の川をくだる
-
- ★★
★
- 「森の禅体験」で、ココロを整える
-
- ★★
★
- 「天空の絶景」をトレッキングする
-
- ★★
★★
- 「天空のスノーリゾート」で雪遊び
-
- ★★
★