
“旅してまで、食べに行きたい”
Zenagiのガストロノミー
ドングリをいっぱい食べて、甘い香りを身につけた「ジビエ」(クマ/鹿/イノシシ)を
2週間ほど熟成させて、炭と藁でじっくり焼き上げる。
冬が旬のプリプリの「伊勢海老」の身を、絶妙な火入れでソテーして、
海老の殻と森の胡桃でとったクリーミーなソースに合える。
わざと雪の下で育てて、旨みを最大限に引き出した「雪中ハクサイ」を
丸ごとローストして、酒麹を香らせたクリームにつける。
スモールポーションで全15皿ほど、
時間にして3時間にわたる、めくるめく『美食の旅』を楽しんでいただくための
冬季限定/平日限定のオーベルジュ・プランです。
(食材に応じてコースは毎日変わります)
料理を手がけるのは、「RED-U35」「フード・アクション・ニッポン」などの料理コンテストで
数々の受賞歴を誇るフレンチ・シェフの高山仁志です。
母親が漁師、父親が農家という両親のもとに生まれ、宮城県の田舎町で育った高山の原点は、
“食材と生産者への敬意”にあります。
Zenagiの料理がスペシャルなのは、すべては食材から始まるからです。
“その季節、その日、その瞬間にとれた食材”から発想して、最高のメニューを生み出すこと。
それが、世界に2つとない『オンリーワンの料理』になっていきます。
都会のレストランでは絶対に味わえない、感動体験をお約束します。
Zenagi シェフ 高山仁志
モデル・プラン
1日目

15:00 チェック・イン
1日1組限定の広々とした古民家ラグジュアリー・ホテルを貸切にして、ゆったりとした時間をお過ごしください。館内には、プライベート・バトラーが待機しております。なんなりとお申しつけください。
また、ホテルの家具や小物は、地元のクラフトマンやアーティストと作り上げたオリジナル作品です。まるで美術館に泊まるような感覚をお楽しみください

17:00 ヒノキ風呂で“森林浴”
3部屋の個室には、それぞれ違うデザインの「木曽ヒノキ風呂」が備え付けてあります。リラックス効果があるヒノキの高貴な香りに包まれながら、“お風呂での森林浴”をお楽しみいただけます。(森林浴は、地元・木曽が発祥です)
お湯は、健康や美容にいいシリカ成分を多く含んでおり、お風呂上がりにモチモチな肌を実感できます。


18:30 ディナー “究極の15皿“と“至高のペアリング”
デザートも合わせて、全15皿ほどのフレンチ・ベースのコース料理をご提供します。
1皿あたりのポーションは小さく、日本人に繊細な味覚に合わせた優しい味つけで、お子様やご高齢の方でも食べていただけるようになっております。途中でストップしていただくことも可能です。
ご家族や大切な人と、美食を堪能しながら、楽しい時間をゆったりと過ごしていただくため通常は3時間ほどのご夕食時間になります。

21:30 星空鑑賞
ウッドデッキに出て、ソファーに寝そべりながら、星空鑑賞はいかがでしょうか?
田舎の真っ暗闇の中では、空にプラネタリウムのような星空が浮かび上がります。
冬には、暖炉にあたりながら、家族や大切な人との温かな時間をお過ごしください。

23:00 ご就寝
田舎ならではの静寂の中、聞こえてくるのは風や虫の音だけ。最高級ベッドで、ぐっすりと心地良い眠りへ。
2日目

07:00 お散歩
ぐっすりと寝た翌朝は、自然と早起きになります。 ご家族で、ホテルのある農村の中をお散歩してはいかがでしょうか?

08:00 朝食
フルコースを食べた翌日は、Wellness(ウェルネス)をテーマにしたフレッシュ&ヘルシーな朝食を。
里山で採れたばかりのみずみずしい無農薬野菜やフルーツを生かした料理をご提供します。
天然酵母を使った自家製パンも人気です。
里山の風景を望みながら、Zenagiならではの優雅で贅沢な朝の時間をお過ごしください。

09:00 ホテルでゆっくり or 宿場町ショートツアー
朝食後は、ホテル内でごゆっくりとおくつろぎください。
もしご希望があれば、車で「妻籠宿のショート・ツアー」へご案内をさせていただきます。 また、お土産をお探しの方は、漆器などの美しい木の器を購入できる「木地師の里」へもお連れします。
※ショート・ツアーは別料金(20,000円/6名様まで)になります。プライベート・ガイドが専用車でお連れします。

11:00 チェック・アウト
一生の思い出に残るような、最高の休日を楽しめていただけましたでしょうか? またお会いできることを願って、お見送りさせていただきます。
各アクティビティーの
シーズンと体力レベル
- 1月
- 2月
- 3月
- 4月
- 5月
- 6月
- 7月
- 8月
- 9月
- 10月
- 11月
- 12月
- 体力レベル
- “アルプスの天然水”が流れる秘境で大冒険
-
- ★★
★★
- 究極の「ウェルネス体験」
-
- ★★
- 「天空の絶景」をトレッキングする
-
- ★★
★★